「このドラマ…最っ高だったわ…」
って、観終わってすぐ思えるドラマって、音楽が印象的だったりしません?
没入感の高いドラマに共通して言えるのは、"音楽のセンスがいいこと"だと思うんです。シーンと音楽が完璧にマッチしていると、より、そのシーンに入り込めますよね。
私はラストシーンに音楽が流れると同時に涙腺崩壊することがよくあります。
ドラマって映像だけじゃないんですよね、ほんと。
さて今回は、これまで私が観てきたドラマの中で、没入感全開になった曲たちをピックアップして紹介します。
気になったらぜひドラマでそのシーンを探してみてね。
海外ドラマで使われる名曲
I’m Tired(Labrinth + Zendaya)
『ユーフォリア/EUPHORIA』シーズン2より
U-nextで配信されているHBOドラマ『ユーフォリア/EUPHORIA』シーズン2で流れる"I’m Tired"は、胸が痛くなるあまりに感傷的な曲。
『ユーフォリア/EUPHORIA』は、薬物依存症のルー(ゼンデイヤ)を中心に、さまざまな問題を抱えながら生きる高校生たちを描いたドラマ。
過激な描写や救いが見えないもどかしさは、観ているのが辛くなるほど。それでも、彼女たちの行き着く先が知りたくて目が離せません。
\ 31日間無料! /
Save Me(Aimee Mann)
『セックス・エデュケーション』シーズン3より
Netflixドラマ『セックス・エデュケーション』シーズン3最終話で流れるこの曲は、元々は映画『マグノリア』のテーマ曲。
ドラマ『セックス・エデュケーション』では、傷つけたり、傷ついた人たちに寄り添うようにこの曲が静かに流れるんです。エイミー・マンの声が優しすぎて私は大号泣でした。
-
-
【ネタバレ注意】『セックス・エデュケーション』シーズン3/アダムとエリックについての考察
©NETFLIX 『セックス・エデュケーション』シーズン3を観ましたが、最終話は大号泣でした。みんなが前に進もうと、もがいたり努力したりしている姿が眩しくて、愛おしくて、胸がいっぱいになってしまって。 ...
I can't quit you baby(Led Zeppelin)
『シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件』より
主人公カミールが故郷ウィンドギャップへ向かうときに、iPhoneから流れるのがこの曲。カミールのやさぐれた雰囲気にぴったり。
ドラマの監督Jean-Marc Valléeがツェッペリンのファンなんだそうですよ。
元々はブルース歌手オーティス・ラッシュの楽曲。
ドラマ『シャープ・オブジェクツ(KIZU)』
『シャープ・オブジェクト KIZU-傷-:連続少女猟奇殺人事件』はU-NEXTで配信中。
-
-
原作小説の空気感をそのまま再現。恐ろしい事件と悲しい傷をめぐるミステリードラマ『Sharp Objects シャープ・オブジェクツ』(『KIZU』)感想
ついに!ついに配信が始まりましたよ~!!今月、Amazonプライムビデオで『Sharp Objects シャープ・オブジェクツ』(※)が配信されました! (※スタチャンでは小説邦題『KIZU』というタ ...
\ 31日間無料! /
Train song(Vashti Bunyan)
『パトリオット ~特命諜報員 ジョン・タヴナー~』シーズン1より
Amazonプライムビデオのドラマ『パトリオット ~特命諜報員 ジョン・タヴナー~』シーズン1のオープニングテーマでした。主人公ジョンとその兄が幼い頃の様子と共に流れるこの曲。2人が無邪気に遊んでいる映像は、現在とのギャップもあって何とも切ない。
\ 30日間無料! /
U-NEXTで配信中の『トゥルー・ディテクティブ』シーズン1でも、ハート(ウッディー・ハレルソン)が浮気相手の家にいるときに流れていました。
"Train song"はヴァシュティ・バニアンによるフォークソング。1966年発表。どこか物悲しく哀愁のあるメロディーが胸に迫ります。
-
-
映画のように濃くて壮大なミステリードラマ『トゥルー・ディテクティブ』シーズン1の感想とシーズン3の情報まとめ
仕事を終えて帰宅して、家事も終えて、娘が寝て、旦那もリビングのソファーでゴロゴロとテレビを観ている23時。そこからが私の自由時間。この、静かで、深夜ほど夜が深くなくて、世界がまどろんでいる時間帯に観る ...
\ 31日間無料! /
Back in 90s(grouplove)
『ボージャック・ホースマン』より
Netflix『ボージャック・ホースマン』のエンディングテーマ。気が抜けるとぼけた声が印象的で、病みつきになる曲。
Don't stop dancing
『ボージャック・ホースマン』シーズン6より
シーズン6エピソード11で、サラ・リンが歌っていたのがこの曲。シーズン4では、『フィルバート』で共演したジーナが歌っていましたよね。サラ・リンの人生を歌詞に重ねてしまって胸がつまる。
Mr. Blue(Catherine Feeny)
『ボージャック・ホースマン』シーズン6より
ボージャック・ホースマン最終回。ビターなエピソードの最後に流れる、それはそれは優しい曲。この曲があってこそ、あの完璧なフィナーレが完成したんだと私は信じています。
-
-
『ボージャック・ホースマン』はアニメだと思って舐めてかかると火傷するよ
落ち目のセレブでアル中の「馬」の物語に、こうも心が震えてしまうとは。 Netflixの『ボージャック・ホースマン』ですが、見事に心を持っていかれました。とんでもなく面白かったし、とんでもなく刺さりまし ...
A horse with no name(America)
『ブレイキング・バッド』シーズン3より
『ブレイキング・バッド 』シーズン3エピソード2"Caballo Sin Nombre" で、ウォルターが砂漠をドライブしながら口ずさむのがこの曲。イギリス人のバンド"America"(わかりづらいわ!)の楽曲。
実はボージャック・ホースマンでも、ボージャックが砂漠で車を走らせているときに流れているんです。こちらはミシェル・ブランチのカバー。
Baby blue"(Badfinger)
『ブレイキング・バッド』シーズン5より
伝説の名ドラマ『ブレイキング・バッド』のファイナルシリーズ最終話の最後に流れる曲。曲の出だしの歌詞が「君に去られたのは僕の自業自得だ」というのも悲哀を感じる。Badfingerというバンドの曲で、発表は1970年代。完璧なフィナーレにふさわしい選曲でした。
-
-
(映画化情報更新)『ブレイキング・バッド』放送開始から10周年の節目についに観てみたら悶絶級に面白かった(ネタバレなし)
知ってました? 海外ドラマ『ブレイキング・バッド』の記念すべき第1話が2008年に放送されてから、今年で10年が経つんですってよ、みなさん。 しかし、観よう観ようと思いながらも、まだ観れていない人も多 ...
In your dream(Dark Dark Dark)
『サーティーン 誘拐ファイル』より
アメリカのフォークバンド”Dark Dark Dark”の楽曲で、『サーティーン 誘拐ファイル』のメインテーマ。どこか不穏で哀しいメロディーが癖になる。ジョディ・カマー演じるアイビーが元恋人のティムと、部屋でこの曲を流して踊っているシーンも。Amazonプライムビデオで配信中。
-
-
海外ドラマ『13(サーティーン)誘拐事件ファイル』感想/誘拐されていた彼女はただの被害者?
BBC制作のドラマ『13(サーティーン)誘拐事件ファイル』を観ました。 『キリング・イヴ』でサイコキラーを演じるあのジョディ・カマーが初めて主役を演じたのが本作。 『13(サーティーン)誘拐事件ファイ ...
\ 30日間無料! /
Gotta get up(Harry Nilsson)
『ロシアン・ドール 謎のタイムループ』より
ナディアがタイムループする度に戻ってきてしまうトイレで聴こえてくるのが、1970年代のポップソング"Gotta get up"。「さあ、起きないと、もう行かないと。」と歌う、やけに陽気で印象的な曲。
同じタイムループものの傑作『恋はデジャヴ』では、タイムループの始まりに、シェールの"I got you babe"が流れていました。Netflixで配信中。
-
-
海外ドラマ『ロシアン・ドール』で見逃していた手がかりやヒント。私のエンディングの解釈はこうなったよ。
この記事は『ロシアン・ドール: 謎のタイムループ』(Netflix)のネタバレを含みますので、まだ観ていない方は、ネタバレなしの感想をおすすめします↓ 近年観たドラマの中でも、一二を争うほど心を揺さぶ ...
You've got time(Regina Spektor)
『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック(oitnb)』より
『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック(oitnb)』のために書き下ろされた。スピード感があってかっこいいオープニングテーマ。オープニングに出てくるたくさんの顔はすべて元囚人たちのもの、というのは有名な話。Netflixで配信中。
-
-
Netflix海外ドラマ感想『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』ファイナルシーズンは、不平等で不条理で悲惨さが溢れる世界に残された希望の物語。
パイパーの出所後から始まる『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』のファイナルシーズン、ついに観終わってしまいました。 『オレンジ・イズ・ニュー・ブラック』は2013年から続いた長いシリーズだったし、それ ...
Main Title Theme from Homeland
『ホームランド HOMELAND』より
『ホームランド HOMELAND』のメインテーマはトランペットが印象的なジャズナンバー。変則的なリズムが、キャリーの心理や世界情勢の混乱を表しているようで、ドラマのテーマソングとしてしっくりきますね。Netflixで配信中。
-
-
最終シーズンが来る前に!海外ドラマ『ホームランド HOMELAND』シーズン7あらすじ・最終回までのおさらい!(ネタバレあり)
*記事内にシーズン6、7のネタばれがあります。 2011年から続いた『ホームランド HOMELAND』ですが、いよいよ3月24日(火)22時より、FOXチャンネルで放送されます。(*FOXチャンネルは ...
Paradise Circus(Massive Attack)
『ジョン・ルーサー』より
イギリスの音楽ユニットMassive Attackの楽曲。問答無用のかっこ良さ。寒々しくて殺伐とした『ジョン・ルーサー』の映像とのコンビネーションは最強。不思議な浮遊感が心地良い。Amazonプライムビデオで配信中。
-
-
スタイリッシュな映像で魅せる英ミステリードラマ『刑事ジョン・ルーサー』は必見!
イドリス・エルバ(Idris Elba)のインスタアカウントを見ていたところ… 「刑事ジョン・ルーサー」シーズン5の撮影始まってた!!! Idris Elbaさん(@idriselba)がシェアした投 ...
\ 30日間無料! /
Red right hand(Nick Cave and the Bad Seeds)
『ピーキー・ブラインダーズ』より
歌詞も雰囲気もドラマにぴったりハマっているから、ドラマのために作られた曲かと思いきや、そうじゃなかったんですね。
実はこれまで様々な映画やドラマなどで使われていました。懐かしいところで言えば、映画『スクリーム』とか!この曲を歌うNick Cave and the Bad Seedsはオーストラリアのバンド。Netflixで配信中。
Fleabag(Isobel Waller-Bridge)
『フリーバッグ』シーズン1より
シーズン1のメインテーマ。エピソードの最後に流れるこの曲は、フリーバッグ主演のファービーの姉、イソベル・ウォーラー=ブリッジによる楽曲。静かなシーンに突然電気が走るようなギターの音が印象的。音楽の使い方もセンスがいいんですよね。Amazonプライムビデオで配信中。
-
-
海外ドラマ『FLEABAG フリーバッグ』シーズン1あらすじと感想/ビターな笑いの陰にあるのは、胸が張り裂けそうになる哀しみ
©BBC またやられた。 Amazonプライム・ビデオで『FLEABAG フリーバッグ』シーズン1を観終わってまず思ったのはそんなこと。 シングルトンの赤裸々な日常を面白おかしく描いたコメデ ...
Kyrie(Isobel Waller-Bridge)
シーズン2のメインテーマもこちらもイソベル・ウォーラー=ブリッジが作曲。シーズン2の舞台の一つが教会なだけあって、宗教的な趣の強い、おごそかな雰囲気の曲。こんなに特徴的な音楽まで完璧に物語になじませてしまうなんてさすが。
-
-
ドラマ『フリーバッグ FLEABAG』シーズン2はおかしくて痛々しい『愛の物語』/あらすじと感想
5月にAmazonプライムビデオで配信された『フリーバッグ』シーズン2を観終わりました。 これは… …エミー賞を捧げるしかないのでは? こんなに心をかき乱されるコメディーある? くすくす笑える馬鹿馬鹿 ...
\ 30日間無料! /
Dedicated to the one I love(The Mamas & the Papas)
『マーベラス・ミセス・メイゼル』シーズン3より
Amazonプライムビデオで配信中の『マーベラス・ミセス・メイゼル』からはこの曲を。1960年代に活躍したThe Mamas & the Papasの楽曲です。レニーとテレビ番組で共演し、バーでいい雰囲気になったままレニーの部屋の前まで行き、別れる。その後静かに始まるこの名曲に完全にやられました。
dedicated=捧げる
愛する人に捧げる曲、ってことですね。…これってレニーの気持ちなのかな?
-
-
ほんわか楽しいだけじゃない!珠玉の成長物語『マーベラス・ミセス・メイゼル』のあらすじと感想。
Amazonプライムビデオで配信中の『マーベラス・ミセス・メイゼル』シーズン1、2と完走しました。 『マーベラス・ミセス・メイゼル』は、2018年の第70回プライムタイム・エミー賞では、コメディ部門で ...
\ 30日間無料! /
Back to you(Selena Gomez)
『13の理由』シーズン2より
Netflixドラマ『13の理由』シーズン2の挿入歌で、同ドラマのエグゼクティブプロデューサーのセレーナ・ゴメスが歌うこの曲。「次があるなら、あなたの元に戻るわ」と歌われています。キャッチーで胸に迫りつつも疾走感のあるメロディーが、ドラマをますます盛り上げてくれます。
(…にも関わらず、どうしてもセレーナの元彼ジャスティン・ビーバーとのことが連想させられる歌であることは間違いない。)
-
-
とうに大人になってしまった私にも刺さりまくる10代の苦悩。海外ドラマ『13の理由』に感情を揺さぶられまくり。
Netflixで配信されている『13の理由』。 いくら評判が高いとは言え、どうせ青春ドラマでしょ?こちとらアラサーだぜ?ティーンの苦悩なんて共感できるのかしら… とりあえずさわりだけ、と観始めたら… ...
Hips don't lie(Shakira)
『シリコンバレー』 シーズン1より
シーズン1最終回。テッククランチでのフーリーの発表の際、ギャビンがゲストとしてシャキーラを召喚。
"And, we have Shakira!!!"(そして私たちにはシャキーラがいるっ!!!)というギャビンの掛け声とともに、シャキーラのヒット曲"Hips don't lie"が流れてオープニングが始まります。
ギラッギラのラテンナンバーと、リチャードたちの苦い表情のギャップが最高でした。U-NEXTで配信中。
-
-
海外ドラマ『シリコンバレー』のあらすじやキャストをおさらいしよう!(シーズン1-2)
普段全く海外ドラマを観ないうちの旦那さん。会社の上司に、「これは絶対面白いから観てくれ!」って言われて激ハマりしたのが『シリコンバレー』。驚異的なIT技術を開発した若者がスタートアップ企業を立ち上げて ...
\ 31日間無料! /
最後に
私は今回紹介した曲をSpotifyでプレイリストにしています。聴くだけでそれぞれのドラマにドップリハマれるのでオススメですよん。
Amazonプライム・ビデオで配信中のおすすめ海外ドラマランキングはこちら↓
-
-
ドラマ漬け生活を送る私が選んだ!【Amazonプライム・ビデオ】で配信中の人気海外ドラマおすすめランキング
こんには!今日は、海外ドラマ漬け生活を送る私、つばめが、Amazonプライムビデオおすすめ海外ドラマ15作品をピックアップしてご紹介します。 みなさんが「観たい!」と思うドラマに出会えれば嬉しいです! ...
U-NEXTで配信中のおすすめ海外ドラマランキング(HBO編)はこちら↓
-
-
U-NEXTで配信中/傑作ドラマ揃い!HBOを観るならこれは外せない!おすすめドラマランキング紹介
U-NEXTで観られるHBOドラマおすすめランキング HBOといえば、世界的にヒットした『セックス・アンド・ザシティ』や『ゲーム・オブ・スローンズ』などのハイクオリティな作品を次々と輩出しているアメリ ...