普段全く海外ドラマを観ないうちの旦那さん。会社の上司に、「これは絶対面白いから観てくれ!」って言われて激ハマりしたのが『シリコンバレー』。驚異的なIT技術を開発した若者がスタートアップ企業を立ち上げて、資金調達に苦戦したり、ライバルと技術を戦わせながら、成長していくストーリー。
私は観るまで、ナードな青年たちのドタバタコメディーかと思いこんでたんですよね。旦那さんに勧められるまま観てみたら、全然、いわゆる「ザ・コメディードラマ」じゃなかった。(思い込みって怖い。そして私は思い込みが激しい。)
ストーリーはいたってシリアスです。かつ、ブラックで不謹慎な笑いに満ちてる。
開発系の専門用語やあるあるネタが多いので、IT分野にいる人たちは特に、共感できて、笑えること間違いなし。そうじゃない人ももちろん大丈夫!IT分野外の私もばっちりハマりました。
さて、『シリコンバレー』シーズン5が2018年9月21日にAmazonプライムビデオにやってきます。
『シリコンバレー』はAmazonプライムビデオで配信中です。(18年9月現在)U-NEXTで配信しています。(21年4月現在)
\ 31日間無料! /
その前に、シーズン1から4までおさらいしておきましょう!以下でざっとあらすじをまとめてみました。
『シリコンバレー』シーズン1、2の感想(ネタバレなし)
シーズン1は四苦八苦しながらも希望にあふれている
シーズン1は、若い開発者のリチャードが技術の売り込みをするところから始まり、パイドパイパー社として起業して、テッククランチというコンペに出場するところまでが描かれています。
個人的に面白かったのは、会社のロゴを作るくだり。ロゴを頼んだはずが、出来上がってきたのが例のアレ。最初にリチャードの作った笛吹き男の絵柄も、なんとも言えずダサいのがツボです。
↓売ってた笑
Silicon Valley SHIRT メンズ US サイズ: Small カラー: グリーン
リチャードのライバルとして登場するのは大手IT企業のフーリー社のCEOギャビンです。プライドも高く目立ちたがり屋の巻けず嫌い。このギャビンとリチャードの攻防戦も『シリコンバレー』の見所の一つです。シーズンを重ねるごとに、ギャビンがいい味をだしてくるんですよね。
当初は「冷酷で強大で圧倒的なライバル」というイメージだったんですが、「彼ならまた何かやらかしてくれる」と期待させる、そんなキャラに。
シーズン2では競合他社との戦いが始まる
業界内で注目され始めたパイド・パイパー社。シーズン2では、競合他社との戦いがヒートアップしてきます。そんな折、新たなベンチャー投資家のラス・ハンネマンが登場します。ビリオネアであり続けることが生きがいの、ワイルドを気取る富豪。リチャードたちはラスのせいで最悪な事態に陥るのですが、このくだりが本当に傑作。
シーズン1では、起業にまつわるワクワク感や、階段を一気に上っていく興奮みたいなものを強く感じました。大変だけど、明るい未来が待ってる!みたいな。しかしシーズン2以降、常に崖っぷちに立たされているパイド・パイパーのメンバー。始めるよりも、続けることの方がキツいですもんね。
クセの強いパイドパイパー社のメンバー
パイドパイパー社を率いるナイーブなリーダー・リチャード
驚異的な圧縮技術を評価され、パイドパイパー社を立ち上げる。上がり症で気弱なところがあるが、信念を貫くためにはとことん頑固になり、周りを困らせる。経営センスは皆無。
リチャードの右腕的存在・ジャレッド
真面目で気配り屋。経営の素人のリチャードを補佐し、法務やコンプライアンス等を担当する。普段は穏やかで常識的だが、たまに心の闇を覗かせてリチャードを怖がらせる。
自称「パキスタンのデンゼル・ワシントン」・ディネシュ
すぐ調子に乗るプログラマー。女性に対してすぐに色めき立って空回りしてしまう。ルックスに自信があるらしく、自分を「パキスタンのデンゼル」と言うが、誰にも相手にされない。
悪魔崇拝を謳うアナーキスト、ギルフォイル
皮肉屋で周りに合わせることを知らない、我が道を行くプログラマー。常にディネシュをコケにすることを考えていて、顔を見れば嫌味を言い合っている。
傍若無人な起業支援家・アーリック
会社の株の数%をもらうことを条件に、起業家を支援している。無責任で適当だが、抜群の行動力があって口もうまい。リチャードたちを家に住まわせている。
\ 31日間無料! /
『シリコンバレー』シーズン1のネタバレあらすじ
※ここからはネタバレが含まれます。
起業へ向けて始動
スタートアップ支援家を謳うアーリックの家に居候しながら、音楽関係のITサービスを開発しているリチャード。サイトが完成するが、アーリックには「そんなサービスを使うやつなんていない」と言われてします。
諦めきれないリチャードは、親友のビッグヘッドとともに、有名なベンチャーキャピタルのピーター・グレゴリーにサービスを売り込みに行くきます。しかし、サービスそのものではなく、そのサービスに使われているデータの圧縮技術を買われ、ピーター・グレゴリーが支援を申し出ます。
一方、大手IT企業フーリー社のCEOギャビンも、ひょんなことからリチャードの技術が革新的なものだと知ります。ギャビンはリチャードの技術を買い上げようと提示しますが、リチャードはその申し出を断り、起業することを決意しました。
リチャードは、技術者のディネシュ、ギルフォイルとともに、「パイド・パイパー」という会社を立ち上げます。そこへ、フーリー社を辞めてリチャードと働きたいと言うジャレッドが加わります。
スタートアップ起業が競うコンペ「テック・クランチ」へ
スタートアップ企業が自社サービスの優劣を競い合うコンペイベント「テック・クランチ」に出場することになったパイド・パイパー。フーリー社もパイド・パイパーに対抗し、ニュークリアスというサービスを立ち上げ、テック・クランチに参加することに。
フーリーが優勢でしたが、リチャードが直前に改良したアルゴリズムがうまく作用し、ニュークリアスをはるかに超える圧縮技術を見せ付けることができ、パイド・パイパーは「テック・クランチ」で見事優勝するのです。
\ 31日間無料! /
『シリコンバレー』シーズン2のネタバレあらすじ
新たな出資者が現れる
テック・クランチで優勝したことにより、IT業界から大いに注目を浴びることになったパイド・パイパー。しかしその矢先、出資者ピーターが急死します。
ピーターの投資会社「ラビーガ」の先行きを心配するリチャードとアーリックは、新しい投資会社を探すことに。フーリー社はパイド・パイパーに対して訴訟を起こします。ピーターの代わりにCEOに就任したローリーは、その訴訟がリスクになるとして、パイド・パイパーから手を引くことにします。
競合他社との戦い
困惑するリチャードたちは、ベンチャーキャピタリストのラス・ハンネマンに出会い、彼が新たな出資者となります。リチャードたちは開発を続けますが、フーリー社による妨害は続きます。フーリー社はニュークリアスの宣伝のため、格闘技の試合の動画配信を試みますが、大失敗に終わります。
また、リチャードの技術を盗用したエンドフレーム社が現れます。エンドフレーム社が契約していたアダルトコンテンツの案件をリチャードが奪い取るのですが、ラスの失態でその案件も失うことに。
フーリー社の訴訟問題の結末
フーリー社の訴訟については、リチャードの奮闘も空しく、検事により結果が告げられる前から敗訴ムードが漂っています。敗訴すればフーリー社にすべてを奪われてしまうため、リチャードは会社を解散させる決意をします。しかし、検事が告げたのはパイド・パイパーの勝訴。
ローリーはラスの株を買いあげ、パイド・パイパーは解散の危機を免れました。しかし、リチャードはCEOの役を解かれてしまいます。
シーズン3、4では、さらに厳しい試練が待ち受けています。
シーズン3、4の感想、あらすじはこちら↓ 『シリコンバレー』シーズン3、4では、パイド・パイパー社をさらなる試練が襲います。ピンチを脱したと思ったらまたピンチ。そういえばリチャードたちは、起業してから羽振りが良くなったことがないんですよね。技 ...
海外ドラマ『シリコンバレー』のあらすじをおさらいしよう!(シーズン3-4)
ドラマ『シリコンバレー』はどこで配信されている?
2021年4月現在、U-NEXTで配信されています。
\ 31日間無料! /
U-NEXTの月額料金、登録の仕方やサービスの内容等をわかりやすくまとめました。ぜひ読んでみてください!↓
『シリコンバレー』に興味のある方はこちらもおすすめ
『シリコンバレー』シーズン1、2の感想、あらすじはこちら↓
-
-
海外ドラマ『シリコンバレー』のあらすじやキャストをおさらいしよう!(シーズン1-2)
普段全く海外ドラマを観ないうちの旦那さん。会社の上司に、「これは絶対面白いから観てくれ!」って言われて激ハマりしたのが『シリコンバレー』。驚異的なIT技術を開発した若者がスタートアップ企業を立ち上げて ...
シーズン3、4の感想、あらすじはこちら↓
-
-
海外ドラマ『シリコンバレー』のあらすじをおさらいしよう!(シーズン3-4)
『シリコンバレー』シーズン3、4では、パイド・パイパー社をさらなる試練が襲います。ピンチを脱したと思ったらまたピンチ。そういえばリチャードたちは、起業してから羽振りが良くなったことがないんですよね。技 ...
シーズン6のトレーラーが公開されました↓
-
-
【2021年5月更新】いよいよファイナルシーズン!海外ドラマ『シリコンバレー』シーズン6トレーラー公開/リチャードが議会で発言?
【2021年5月更新】以前Amazonプライムビデオで配信されていたシリコンバレーですが、最終シーズンとなるシーズン6は、現在U-NEXTで独占配信されています。 いよいよパイドパイパー社とのお別れの ...